和のセレクトショップ 和来

和のセレクトショップ 和来

こだわりの和小物たち

  • HOME
  • お店のご案内
  • まめぐい松本城
  • 和来オリジナル
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
Skip to content

タグ: 和来

2022年1月22日

春柄と新作手ぬぐい入荷です♪

まだまだ寒い日が続きますが、季節商品は前取りなので2ヶ月早く巡ってきます。 と言っても、種類は少ないですが… ※春柄はボチボチ入荷していきますので、もう少しお待ちください。 今回は3点ご紹介! 【猫三昧 三毛猫】1,65…

2022年1月2日

明けましておめでとうございます。

本日初売りでございます。 なわて通りのカエル大明神で新春祈願祭が執り行われ、毎年恒例のミニだるまをいただきました。 去年のお願いをしただるま様と交代し、2022年をどっしりと構えて見守ってもらいます。 本日は16時頃まで…

2021年12月30日

只今をもちまして、2021年の営業が終了しました。

コロナによって変わってしまった日常のせいなのか、いつの間にか今日になってました… まさに光陰マッハの如し… 来年はゆっくりと過ごせる日常になればいいですね。 そうなった時の傍らに、和来の和小物がありますように… 新年は2…

2021年12月25日

メリークリスマス!

ですがなわて通りは既にお正月準備中♪ 和来のあるなわて通りでは、毎年大晦日の1週間前くらいからお正月飾りの露店が立ち並びます。 今回はクリスマスと被っちゃいました。 冬の風物詩ですね♪ 和来の年末年始営業はかなり変則的で…

2021年11月20日

運試し

かねてから導入しようと思っていたガチャガチャ(機械の名前はガシャポンマシーンと言うんですね)本日、恵比寿講の商売繁盛の吉日ということでスタートしました!
中身は「和柄マグネット」です。

2021年11月13日

本日は木曽 奈良井宿で「江戸文化発見in奈良井宿」が開催されます。

なわて通り 和来はお休みさせていただいて、旅館えちごや (@narai_echigoya_ryokan )さんで「折り紙 連鶴」の体験ブースを出店します! 同じ場所でベラミさんも七夕人形の製作体験も開催します。 昨日の奈…

2021年11月7日

江戸文化発見 in 奈良井宿

来週末の11月13日(土)に奈良井宿で開催される「江戸文化発見 in 奈良井宿」というイベントで、ワークショップを開催することになりました! 映画のセットのような街並みの奈良井宿で、歴史探究をしてみませんか? このイベン…

2021年11月3日

文化の日。祝日。

本日は通常なら市民祭の日。 市民祭は中止になりましたが、露店は出て、太鼓の演奏や街のあちこちでイベントが開催されています。 和来も水曜日ですが営業してます♪ お天気も良くて散歩に気持ちのいい日です。 ぜひなわて通りまで遊…

2021年10月23日

かまわぬのクリスマス柄と冬柄が入荷しました!

ここのところ急に寒くりましたね… 気が付くと2021年も残すところ2ヶ月と少し。 今年も年末商品揃い踏みです! 全体が見られる画像は島勇ブログでご覧ください。 【クリスマス刺繍】 1,320円 昔ながらのこぎ…

2021年9月5日

OMF公式グッズ

残念ながら公演が中止となってしまったセイジ・オザワ松本フェスティバル(略してOMF)ですが、オンラインで公式グッズの販売が始まってます。 今回もかまわぬとコラボして新しいまめぐいを企画しました。

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 9 次へ

和来SNS

  • Facebook
  • X
  • Instagram

様々な支払方法に対応

和来 姉妹店

  • 和紙の専門店 紙舘 島勇
  • 島勇ネット店
  • 焼き芋 十三里 [とざり]

住所と営業時間

〒390-0874
長野県松本市大手4-1
なわて通り内
TEL 0263-50-5065
営業時間 10:00〜18:00
水曜日定休日

和来 SNS

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

〒390-0874 長野県松本市大手4-1 なわて通り内
TEL 0263-50-5065
Copyright ©2025 KamiyakataShimayu Co., Ltd.


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.